京急の鉄道模型を作っているとき書くよ。 面白い床下機器を見つけたとき載せるよ。 東杏電機製造(トウキョウデンキセイゾウ)のお知らせをするよ。
[232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222
今年に入ってからレール塗油器に関連する部品の取外しの変化をお伝えしてきたサハ1913号車(1731編成3号車)第1台車について。
取り外されていた関係部品一式が、8月上旬時点で確認したところ復活しておりました。

噴射する音も聞こえるため、機能面でも復活している様です。
個人的にはもう二度と復活しないと予想していたのでビックリです。

他の存置されていたクルマと同様、台車取付部品は整備を受けたのか綺麗に再塗装されています。

軸箱のブラケットと、

レール方向の梁。
他のクルマとだいたい同じ状態ですね。


サハ1913編成の復活により、サハ1900形は8S編成への組込みとレール塗油器の取付とが分類上一致する状態となりました。
ていうか長らく「8S=レール塗油器」であったわけで、今年1月からが一時的イレギュラーで、今ようやく元に戻ったと言うべきか。


最後にオマケで、ここ半月くらいで撮った8S組込サハ1900形のレール塗油器つき台車の、各個体の写真を載せておきますね。

・サハ1907号車 (1719編成)


・サハ1909号車 (1725編成)


・サハ1913号車 (1731編成)


・サハ1921号車 (1707編成)


・サハ1923号車 (1713編成)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Kojicstage
性別:
非公開
趣味:
VVVF SIV ブレーキ 台車
最新コメント
[01/22 pon223]
[01/10 電機総務こたか]
[10/13 NONAME]
[10/10 NONAME]
[11/16 1367_8010]
[03/31 81SH]
[03/26 うちゅうじん]
[02/08 NONAME]
[02/01 NONAME]
[01/14 t201choppa]