京急の鉄道模型を作っているとき書くよ。 面白い床下機器を見つけたとき載せるよ。 東杏電機製造(トウキョウデンキセイゾウ)のお知らせをするよ。
[230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220
今年の5月に投稿した、新1000形16次車のカラーフィルムがチリチリに劣化してて悲しくなっちゃったお話の続報です。
劣化が顕著に見られた8V*2本のうち、1185編成が綺麗に補修されて走っています。

ん~~~やっぱ16次車はかっこよいですね


補修の具体的な方法は、せぎりの上下数十mmの幅にて新品のカラーフィルムを重ね貼りしたみたいです。

光に透かしてみると、既存のフィルムと重ね貼りした新しい部分とで光沢の具合に差があります。
フツーに眺めるぶんには目立ちません。


ちなみに1177編成は2023年8月現在、下写真の如く特に弄ってありません。

1185編成のカラーフィルム補修は2023年6月の全般検査の機会に実施したのですが、1177編成は近々そーいうタイミングって無いんですよね。
1177編成のこんどの重検は2年後、こっちはしばらくこのままかなぁ


以上、床下機器艤装とか車両システムとか一切関係なくて恐縮な話題ですが、推しのクルマを綺麗に直してくれた久里浜工場の人へ感謝を伝えたい記事でした。
電車が赤くてしあわせです、ありがとうございました。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Kojicstage
性別:
非公開
趣味:
VVVF SIV ブレーキ 台車
最新コメント
[01/22 pon223]
[01/10 電機総務こたか]
[10/13 NONAME]
[10/10 NONAME]
[11/16 1367_8010]
[03/31 81SH]
[03/26 うちゅうじん]
[02/08 NONAME]
[02/01 NONAME]
[01/14 t201choppa]