京急の鉄道模型を作っているとき書くよ。
面白い床下機器を見つけたとき載せるよ。
東杏電機製造(トウキョウデンキセイゾウ)のお知らせをするよ。
【謹告】入稿しますた
来月8月13日のコミックマーケットで頒布する本とグッズを紹介します。
まずは新刊から。 今回はデータベース本「京急車 車歴及び主要取付機器一覧2023」をつくりました。
フィールドと机上どちらの京急車研究も大変に捗る1冊に仕上げています。
来月8月13日のコミックマーケットで頒布する本とグッズを紹介します。
まずは新刊から。 今回はデータベース本「京急車 車歴及び主要取付機器一覧2023」をつくりました。
フィールドと机上どちらの京急車研究も大変に捗る1冊に仕上げています。
本文の一部をお見せしましょう。
さいきん話題の600形1~3次車のページです。
見開きの左側では、車両番号及び形式と、新製・更新・改造・廃車の事由年月日(車歴)をまとめています。
また2023年4月1日時点となりますが、所属検車区や組込編成も掲載しました。
見開きの右側には、左記の各車号それぞれが履く台車と、艤装する主要な床下機器を載せました。
文献照合に加えて、私が膨大な時間と旅費を費やしてきた、渾身の現車調査の成果です。
この情報量と参照性は、他のあらゆる資料の追随をも許さないでしょう。
また改造履歴を容易に追えるところも本書の特徴です。
全車が主回路更新か付随車化改造を受けた、1500形1600/1560番台のページもお見せします。
見開き左では、車号と形式の変更を並びで記載しています。
また主回路(主制御装置)更新と車体更新とはそれぞれ個別に記載。
見開き右では、付随台車への履き替え、主制御装置の載せ替えや廃止、空気圧縮機の移設など、主な改造メニューを車号ごとに追うことができます。
同様の改造や更新は他系列車両に対しても施工されており、もちろんバッチリ掲載済です。
最後に目次から1冊のボリューム感を掴んでいただければと。
現有する全4系列(1500形・600形・2100形・新1000形)に属する全車号を掲載対象としました。
調査・集計時点で廃車済の車号も、横断的な調査の過程で参照されるケースがあると想定した次第です。
あ、ちなみに貨車はいつもながら対象外です(
以上、内容のご紹介でした。
A5判の44ページ(本文40ページ)で、表紙カラー&本文モノクロ仕様。
頒価は現在検討中ですが、1k以下かなーと。
それからグッズも頒布します。
「TH-2100Mマグカップ」です。
こちら、2014年のC87で頒布した「TH-2100AMマグカップ」のマイナーチェンジです。
写真の右上が当時モノでして、結構な人気だったんですよね。
再販したいなーと思いながらだいぶ経ってしまったんですが、今回GMの新金型でふと思い出しまして。
原稿的にちょっと微修正したのと、当時の印刷屋さんがやめてしまっていたので、マイナーチェンジ扱いとします。
今って陶器にシルク印刷やってくれる印刷屋さん全然選べなくて、インクジェットに変えてるんですよね。
仕上がりドキドキですw
そーんなわけで、夏コミ当日に向けて準備ラストスパート頑張ってまいります。
これら頒布は、2023年8月13日(日) コミックマーケット102の2日目 東地区 S-19b サークル“東杏電機製造”でおこないます。
今回からコミケへの入場は午後から定員制限なしとのことで、リストバンド入場証を購入すれば飛び入り可能です。
会場へお越しの方は、準備会からの案内:コミックマーケット102の入場についてをご確認いただき、ぜひ参加をご検討くださいませ。
当日はこーんな↑感じのポスターを掲出して、サークルスペースで皆様をお待ちしている予定です。
既刊の持ち込みやおしながきは、これから準備します。
以上、よろしくお願いしまーす!
さいきん話題の600形1~3次車のページです。
見開きの左側では、車両番号及び形式と、新製・更新・改造・廃車の事由年月日(車歴)をまとめています。
また2023年4月1日時点となりますが、所属検車区や組込編成も掲載しました。
見開きの右側には、左記の各車号それぞれが履く台車と、艤装する主要な床下機器を載せました。
文献照合に加えて、私が膨大な時間と旅費を費やしてきた、渾身の現車調査の成果です。
この情報量と参照性は、他のあらゆる資料の追随をも許さないでしょう。
また改造履歴を容易に追えるところも本書の特徴です。
全車が主回路更新か付随車化改造を受けた、1500形1600/1560番台のページもお見せします。
見開き左では、車号と形式の変更を並びで記載しています。
また主回路(主制御装置)更新と車体更新とはそれぞれ個別に記載。
見開き右では、付随台車への履き替え、主制御装置の載せ替えや廃止、空気圧縮機の移設など、主な改造メニューを車号ごとに追うことができます。
同様の改造や更新は他系列車両に対しても施工されており、もちろんバッチリ掲載済です。
最後に目次から1冊のボリューム感を掴んでいただければと。
現有する全4系列(1500形・600形・2100形・新1000形)に属する全車号を掲載対象としました。
調査・集計時点で廃車済の車号も、横断的な調査の過程で参照されるケースがあると想定した次第です。
あ、ちなみに貨車はいつもながら対象外です(
以上、内容のご紹介でした。
A5判の44ページ(本文40ページ)で、表紙カラー&本文モノクロ仕様。
頒価は現在検討中ですが、1k以下かなーと。
それからグッズも頒布します。
「TH-2100Mマグカップ」です。
こちら、2014年のC87で頒布した「TH-2100AMマグカップ」のマイナーチェンジです。
写真の右上が当時モノでして、結構な人気だったんですよね。
再販したいなーと思いながらだいぶ経ってしまったんですが、今回GMの新金型でふと思い出しまして。
原稿的にちょっと微修正したのと、当時の印刷屋さんがやめてしまっていたので、マイナーチェンジ扱いとします。
今って陶器にシルク印刷やってくれる印刷屋さん全然選べなくて、インクジェットに変えてるんですよね。
仕上がりドキドキですw
そーんなわけで、夏コミ当日に向けて準備ラストスパート頑張ってまいります。
これら頒布は、2023年8月13日(日) コミックマーケット102の2日目 東地区 S-19b サークル“東杏電機製造”でおこないます。
今回からコミケへの入場は午後から定員制限なしとのことで、リストバンド入場証を購入すれば飛び入り可能です。
会場へお越しの方は、準備会からの案内:コミックマーケット102の入場についてをご確認いただき、ぜひ参加をご検討くださいませ。
当日はこーんな↑感じのポスターを掲出して、サークルスペースで皆様をお待ちしている予定です。
既刊の持ち込みやおしながきは、これから準備します。
以上、よろしくお願いしまーす!
この記事にコメントする
最新記事
(10/12)
(10/12)
(09/24)
(09/09)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
(07/28)
(07/22)
(06/24)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Kojicstage
性別:
非公開
趣味:
VVVF SIV ブレーキ 台車
最新コメント
[01/22 pon223]
[01/10 電機総務こたか]
[10/13 NONAME]
[10/10 NONAME]
[11/16 1367_8010]
[03/31 81SH]
[03/26 うちゅうじん]
[02/08 NONAME]
[02/01 NONAME]
[01/14 t201choppa]
P R