京急の鉄道模型を作っているとき書くよ。 面白い床下機器を見つけたとき載せるよ。 東杏電機製造(トウキョウデンキセイゾウ)のお知らせをするよ。
[206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196
お知らせです。

このブログを書いているKojicstageが主宰するサークル“東杏電機製造”がコミックマーケット100 (C100)に当選し、サークルスペースを頂けることになりました。
2022年8月13日(土,イベント1日目) 東地区 メ-42b にてお待ちしております。
実に3年ぶりのサークル参加です。
もういろいろ忘れてしまっていることや変わったことがたくさんあるので、少しずつ確認しながら準備していきます。


新作の頒布物は現時点で2点ほど準備しています。

【新刊:京急車統計2011-2021(仮題)】
京急車の新製・改造・廃車について、800形の淘汰が始まる2011年度から今年3月の2021年度までの統計を取り、京急車の車両置換計画や設計思想の変遷を考察します。
弊サークル特有の切り口として、VVVF装置の稼働台数やその運用年数,編成MT比,車両自重,粘着質量など、動力システムとその性能に係る統計から、現在と将来の京急車の姿について考えていきます。


現在のところデータの分析が8割方終わったくらいの進捗でして、そろそろ本文打ち始めようかなってところです。
ゆーて生データだと上のグラフの通りぐっちゃぐっちゃなので、如何に読者へ伝わりやすく整理して見せるかが悩みどころです・・・

【新作グッズ:公試トート6048】

現車作業に便利なトートバッグです。
2016年(C90)に頒布したA4版の「公試トート」がだいぶくたびれてきた頃合いかと思いまして、その置換用に設計しました。
今回は開口部を広く取れるよう、A4横のカタチにしてみました。
コンセプトは変わらず、A4判バインダーとヘルメットがスッポリ収まるサイズ感です。
また開口部から中身がこぼれることが無いよう、新たな機能としてスナップ式のボタンを2箇所取り付けます。
ぜひ鉄道エンジニア皆様のお仕事にお役立ていただければ幸いです。

本記事執筆時点でもう入稿済なので、十中八九頒布できると思います。
楽しみにお待ちください~



ちなみにC100は一般入場が事前申込によるチケット制となります。
準備会からの案内を十分ご確認のうえ、チケットを購入してご来場くださいませ。
それから感染症対策も万全でお願いします。
楽しい同人即売会ができるよう皆で協力して盛り上げていきましょうね!

そりでは私は新刊準備できるようがんばります。
入稿くらいのタイミングで頒価含め詳細告知しますのでお楽しみに~!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Kojicstage
性別:
非公開
趣味:
VVVF SIV ブレーキ 台車
最新コメント
[01/22 pon223]
[01/10 電機総務こたか]
[10/13 NONAME]
[10/10 NONAME]
[11/16 1367_8010]
[03/31 81SH]
[03/26 うちゅうじん]
[02/08 NONAME]
[02/01 NONAME]
[01/14 t201choppa]